2009年09月28日
「伊勢湾L J C」
こんにちは!
ついに行ってきました!伊勢湾に!
状況は・・・まぁ他の皆さんがUPしているので大体わかっているとは思いますが・・・
撃沈しました
では・・・・「伊勢湾L J C」 たつ。編をどうぞ・・・
9月25日(前日)
会社を定時に終え、そっこーで帰宅!
-3=3
明日のLJCの為に自宅でリールに油さしたり・・・リーダーを結んだり・・・
明日の不安や期待を胸に作業していると
?!
19:20?
わ・・・忘れてたぁ!!!
今日19:30から地区のドッチビー(ドッチボールのルールでボールがフリスビー)の練習だった!
体育館へ急げ~!
1時間半後・・・大汗かきながら帰宅
それじゃぁお風呂入って~・・・・ご飯食べて~・・・・明日の支度して~・・・・
フと時計を見ると・・・23:20???
1時に待ち合わせしているのであばばばば・・・・寝る時間がないじゃん!
しばしベットで寝転がり仮眠・・・・
30分後腹痛で起床
う〇こして・・・歯磨きして・・・う〇こして・・・う〇こして・・・
げげげげ・・・集合時間じゃん!
急いで集合地へ向かいrikoさんと合流!
荷物をまとめていざ知多へ出発~~!
2時間半後無事伊勢湾LJCの開場へ到着
1時間ぐらい仮眠できるかな?と目を瞑るも・・・何となく寝付けない・・・
といってる間に1台の車が横付けしてきて
「初めまして~!」とお声を掛けていただいたのがナイスガイ!moriyanさんでした
それから数分後にナイスガイⅡ!鯱ゴールドさんと
今回の主催者キ〇ガイ?
kamokichiさんが登場!
そしてイケメンガイ!のラテさんケウさん・・・
少し遅れて元気よく登場したのが焼津の浜のW番長!焼津パパさん&marikoさん登場!
しばし自己紹介&雑談をしつつ祐英丸さんへ乗船開始!

船長さんのHOTなコーヒーで一息つきながらいざ出発!
港内から外にでると・・・
(船団の一部です)
す・・・・スゲー!!!
何十隻という船団が煙をモクモク漁場へ向かってます!
狙うは伊勢湾の神龍!
期待と夢が膨らみ・・・膨らみ・・・膨らみ・・・
漁場通過?
どうやら反応がなかったようでタチをスルーしたとの事・・・
神龍は次回?に持ち越しか?
そのままクルージングが続き
やっと青物の反応ありか?
伊勢湾モンジグ投入!
ポツ・・・ポツ・・・ポツ・・・
とまわりで釣れだし始めるがなかなか私には・・・
それから移動を繰り返し
モンジグAIR MAX投入!
・・・・
モンジグスタンダードピンク投入!
やっとキタぁ~

バ~サ~ミニサイズ
ちっさぁ~
この後数回アタリはあるもののフッキングには至らず・・・
ようやくアタリが来たのが
エソ
あ・・・そ~いえばモンマジさんがモンジグで一番釣れる魚ってエソって言ってたような・・・
それからまたまたアタリはあるものの乗ってくれず・・・
う~~~ホントヘタクソっす
テンションもかなり落ちてきていた時にようやく待望のアタリが!
ちょっと手こずりながら上がってきたのが

イナダァ~!
そのころあちらこちらでカンパチやエソやエソやエソ・・・・・
エソ爆?
とまぁこんな感じで終わるのかと思ったらmarikoさんにドラマが!

格闘中のドラマはご本人のブログでど~ぞ
そしてタイムアップ!
釣果は貧でしたが楽しい釣りができました!
港へ帰りみんなで遅めの昼食を食べ

最後にみんなで記念撮影をパシャ!

こうして伊勢湾LJCが終了となりました。
ホント皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
そして何より企画を丸投げされた?ホスト役のkamokichiさん!
ありがとうございました
次回は・・・きっと・・・・ん?・・・・
あるのか?次回が?
まぁできれば今度は近場で・・・LJCしたいですね
例えば駿河湾LJCとか?(●´艸`)pu♪
絶対に玄界灘だけはやめてくださいね・・・
もう少し続きます(=゚ω゚)ノ
ついに行ってきました!伊勢湾に!
状況は・・・まぁ他の皆さんがUPしているので大体わかっているとは思いますが・・・
撃沈しました

では・・・・「伊勢湾L J C」 たつ。編をどうぞ・・・

9月25日(前日)
会社を定時に終え、そっこーで帰宅!


明日のLJCの為に自宅でリールに油さしたり・・・リーダーを結んだり・・・
明日の不安や期待を胸に作業していると
?!
19:20?

わ・・・忘れてたぁ!!!
今日19:30から地区のドッチビー(ドッチボールのルールでボールがフリスビー)の練習だった!

体育館へ急げ~!

1時間半後・・・大汗かきながら帰宅

それじゃぁお風呂入って~・・・・ご飯食べて~・・・・明日の支度して~・・・・
フと時計を見ると・・・23:20???

1時に待ち合わせしているのであばばばば・・・・寝る時間がないじゃん!

しばしベットで寝転がり仮眠・・・・

30分後腹痛で起床

う〇こして・・・歯磨きして・・・う〇こして・・・う〇こして・・・
げげげげ・・・集合時間じゃん!

急いで集合地へ向かいrikoさんと合流!
荷物をまとめていざ知多へ出発~~!

2時間半後無事伊勢湾LJCの開場へ到着

1時間ぐらい仮眠できるかな?と目を瞑るも・・・何となく寝付けない・・・
といってる間に1台の車が横付けしてきて
「初めまして~!」とお声を掛けていただいたのがナイスガイ!moriyanさんでした

それから数分後にナイスガイⅡ!鯱ゴールドさんと
今回の主催者キ〇ガイ?

そしてイケメンガイ!のラテさんケウさん・・・
少し遅れて元気よく登場したのが焼津の浜のW番長!焼津パパさん&marikoさん登場!
しばし自己紹介&雑談をしつつ祐英丸さんへ乗船開始!
船長さんのHOTなコーヒーで一息つきながらいざ出発!

港内から外にでると・・・
す・・・・スゲー!!!

何十隻という船団が煙をモクモク漁場へ向かってます!
狙うは伊勢湾の神龍!
期待と夢が膨らみ・・・膨らみ・・・膨らみ・・・
漁場通過?

どうやら反応がなかったようでタチをスルーしたとの事・・・
神龍は次回?に持ち越しか?

そのままクルージングが続き
やっと青物の反応ありか?
伊勢湾モンジグ投入!
ポツ・・・ポツ・・・ポツ・・・
とまわりで釣れだし始めるがなかなか私には・・・

それから移動を繰り返し
モンジグAIR MAX投入!
・・・・
モンジグスタンダードピンク投入!
やっとキタぁ~

バ~サ~ミニサイズ

ちっさぁ~

この後数回アタリはあるもののフッキングには至らず・・・
ようやくアタリが来たのが
エソ

あ・・・そ~いえばモンマジさんがモンジグで一番釣れる魚ってエソって言ってたような・・・

それからまたまたアタリはあるものの乗ってくれず・・・
う~~~ホントヘタクソっす

テンションもかなり落ちてきていた時にようやく待望のアタリが!
ちょっと手こずりながら上がってきたのが
イナダァ~!

そのころあちらこちらでカンパチやエソやエソやエソ・・・・・
エソ爆?

とまぁこんな感じで終わるのかと思ったらmarikoさんにドラマが!

格闘中のドラマはご本人のブログでど~ぞ

そしてタイムアップ!
釣果は貧でしたが楽しい釣りができました!
港へ帰りみんなで遅めの昼食を食べ
最後にみんなで記念撮影をパシャ!


こうして伊勢湾LJCが終了となりました。
ホント皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
そして何より企画を丸投げされた?ホスト役のkamokichiさん!
ありがとうございました

次回は・・・きっと・・・・ん?・・・・
あるのか?次回が?

まぁできれば今度は近場で・・・LJCしたいですね

例えば駿河湾LJCとか?(●´艸`)pu♪
絶対に玄界灘だけはやめてくださいね・・・

もう少し続きます(=゚ω゚)ノ
2009年09月24日
SW中の釣行
こんにちは!
いよいよ今週末、kamokichiさん企画の伊勢湾L J Cっす!
最初にkamokichiさんから連絡を頂いた時には簡単に
「いいっすよ~♪」
なんて返事をしたんですが・・・
後々メンバーみたりしたら、今更ながらかなりびびってます
ショアジギオフショア回数3回(そのうち1回は無かった事になってますが・・・)
の私が出席しちゃってもいいのか?
しかも先々週に24~26日で韓国出張が決まってしまいマジでどうしようか迷ったのですが・・・
でもまぁそこはせっかく誘っていただいたワケですんで韓国のお客さんには
「その日はお客さんが来るから行けないアルヨ!」とウソを言って出張をずらしてもらいました
とりあえず伊勢湾L J Cに出席される方々・・・
マジメに私初心者で、しかもウサギみたいな性格なので優しくしてね
。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆
さて・・・釣行なんですが
15日に行ってから1週間行きませんでした
台風だったし・・・連休で家族サービスもあったしねぇ・・・
でそろそろ台風の影響もいいんじゃないかって時に
へっぽこさんと22日の夕方、調査へ行ってきました!
まぁ・・・リハビリがてらのキャスト練習でしたが・・・
そしてキャスト練習を終えたその足でカモメ屋さんへ冷かしに
すると10分後・・・どうやら次の日の釣行が決まったらしく
へっぽこさんが「たつ。来い!」と強制参加状態に・・・
一応「朝起きれたら参加します」と伝え解散
"
次の日
なんとか起きれる事に成功!
支度をし集合地へ走ります
-3=3
駐車場に着き支度をしていると
「おはよ~ございます♪」と爽やかな挨拶が後から聞こえてきました
振り向くと、なんと爽やかBOYまるつよさんでした
おおお!偶然~!と思ったらどうやらカフーさんに呼ばれたらしいです(●´艸`)pu♪
ってな感じでふたりでへっぽこさんとカフーさんの待つ場所まで歩いていくと
3人アングラーが居ます!
3人?ヨゴレのへっぽこさんとカフーさんに・・・
「ともです」と爽やかにこたえてくれました
「初めましてm(_ _)m」
そうこうしながら ヨゴレ×2名 爽やかBOY×2名 オッサン×1名で撃ち始めますが、ま~ったく釣れる気がしません
ヤル気もダウン
結局ともさんもお帰りになりダラダラしていると
( ̄ロ ̄lll)ハツ!
いつのまにか餌釣り師たちに囲まれているし・・・
しかもへっぽこさんの周りに集中しているし!(●´艸`)pu♪

え~いヤメ!ヤメ~~!ヽ(`Д´#)ノ
移動しましょ!てな感じで移動開始!


-3=3
移動中、ナブラ&鳥山発見隊のカフーさんがなにやら発見!
急遽車を停め合流すると
おおおお!鳥山あるじゃん!
急いで支度をしダッシュ!
空いている場所で4人で撃ちます!撃ちます!撃ちます!
すぐにへっぽこさんのロッドが曲がります!
おおおおおおお!テンションUP
続いてカフーさんのロッドも曲がりテンション更にUP!


逝け~!モンジグゥ~~~!
パチン!
( ̄Д ̄;) ガーン!
ホントに逝ってしまいました
ただ今回はPEが切れた音だけはいい音しました(-_-;)イツモハ「ペチ」ダシネ・・・
ってかいい音で切れても嬉しかないわい!
モンジグゥ~カムバ~ック( 」´0`)」オォーイ!
そんなこんなでリーダーを結び直している最中カフーさんがもう1本追加し終了
何やってんだか・・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
そうして2回連続「ボ」頂きました
皆さんお疲れしたm(_ _)m
また機会があったら行きましょうね

そして自宅に帰りSWの最終日!最後の家族サービスの開始です!
早起きした眠い目を擦りながら富士方面へ行き夕方
帰りの道中に港へよりかるーく家族エギング開始
場所を移動しつつ撃っているとロッドに違和感が!
何?あまり引きがないんですけど・・・
恐る恐る引き上げると・・・
クルクルクルクル・・・・
と回ってきたのがコレ!

コウイカちゃん
やった!これで「ボ」回避
その後1時間ほど撃つも私にもイカ女王様にも小僧にもアタリないまま終了となりました
あ!そ~いえばコウイカ釣るのって初めてだった
ちょっと嬉しい~
これで今年釣った魚種は17種となりました!
20種まであと3種!
今度の伊勢湾L J Cに期待したいっすねp(^-^)q
いよいよ今週末、kamokichiさん企画の伊勢湾L J Cっす!
最初にkamokichiさんから連絡を頂いた時には簡単に
「いいっすよ~♪」
なんて返事をしたんですが・・・
後々メンバーみたりしたら、今更ながらかなりびびってます

の私が出席しちゃってもいいのか?

しかも先々週に24~26日で韓国出張が決まってしまいマジでどうしようか迷ったのですが・・・
でもまぁそこはせっかく誘っていただいたワケですんで韓国のお客さんには
「その日はお客さんが来るから行けないアルヨ!」とウソを言って出張をずらしてもらいました

とりあえず伊勢湾L J Cに出席される方々・・・
マジメに私初心者で、しかもウサギみたいな性格なので優しくしてね

。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆
さて・・・釣行なんですが
15日に行ってから1週間行きませんでした

台風だったし・・・連休で家族サービスもあったしねぇ・・・

でそろそろ台風の影響もいいんじゃないかって時に
へっぽこさんと22日の夕方、調査へ行ってきました!
まぁ・・・リハビリがてらのキャスト練習でしたが・・・

そしてキャスト練習を終えたその足でカモメ屋さんへ冷かしに

すると10分後・・・どうやら次の日の釣行が決まったらしく
へっぽこさんが「たつ。来い!」と強制参加状態に・・・

一応「朝起きれたら参加します」と伝え解散

次の日
なんとか起きれる事に成功!

支度をし集合地へ走ります

駐車場に着き支度をしていると
「おはよ~ございます♪」と爽やかな挨拶が後から聞こえてきました

振り向くと、なんと爽やかBOYまるつよさんでした

おおお!偶然~!と思ったらどうやらカフーさんに呼ばれたらしいです(●´艸`)pu♪
ってな感じでふたりでへっぽこさんとカフーさんの待つ場所まで歩いていくと
3人アングラーが居ます!
3人?ヨゴレのへっぽこさんとカフーさんに・・・
「ともです」と爽やかにこたえてくれました

「初めましてm(_ _)m」
そうこうしながら ヨゴレ×2名 爽やかBOY×2名 オッサン×1名で撃ち始めますが、ま~ったく釣れる気がしません

ヤル気もダウン

結局ともさんもお帰りになりダラダラしていると
( ̄ロ ̄lll)ハツ!
いつのまにか餌釣り師たちに囲まれているし・・・
しかもへっぽこさんの周りに集中しているし!(●´艸`)pu♪
え~いヤメ!ヤメ~~!ヽ(`Д´#)ノ
移動しましょ!てな感じで移動開始!



移動中、ナブラ&鳥山発見隊のカフーさんがなにやら発見!
急遽車を停め合流すると
おおおお!鳥山あるじゃん!

急いで支度をしダッシュ!

空いている場所で4人で撃ちます!撃ちます!撃ちます!
すぐにへっぽこさんのロッドが曲がります!
おおおおおおお!テンションUP

続いてカフーさんのロッドも曲がりテンション更にUP!



逝け~!モンジグゥ~~~!
パチン!
( ̄Д ̄;) ガーン!
ホントに逝ってしまいました

ただ今回はPEが切れた音だけはいい音しました(-_-;)イツモハ「ペチ」ダシネ・・・
ってかいい音で切れても嬉しかないわい!

モンジグゥ~カムバ~ック( 」´0`)」オォーイ!
そんなこんなでリーダーを結び直している最中カフーさんがもう1本追加し終了

何やってんだか・・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
そうして2回連続「ボ」頂きました

皆さんお疲れしたm(_ _)m
また機会があったら行きましょうね


そして自宅に帰りSWの最終日!最後の家族サービスの開始です!
早起きした眠い目を擦りながら富士方面へ行き夕方
帰りの道中に港へよりかるーく家族エギング開始

場所を移動しつつ撃っているとロッドに違和感が!
何?あまり引きがないんですけど・・・

恐る恐る引き上げると・・・
クルクルクルクル・・・・
と回ってきたのがコレ!
コウイカちゃん

やった!これで「ボ」回避

その後1時間ほど撃つも私にもイカ女王様にも小僧にもアタリないまま終了となりました

あ!そ~いえばコウイカ釣るのって初めてだった

ちょっと嬉しい~

これで今年釣った魚種は17種となりました!
20種まであと3種!
今度の伊勢湾L J Cに期待したいっすねp(^-^)q
2009年09月18日
最強アイテム?_(^。^;)ゞ
こんにちは!
もうすぐ記事を書き終わる!
ってところで記事が消えちゃいました
たまに起こるこの現象・・・(*´Д`)ナンデ~
ナチュさ~ん!長いメンテナンスよりこれをなんとかしてぇ~~
そうそう!某堤防で3人で釣ったワカナゴなんですが・・・
かなり脂が乗っているのがありました
波風が落ち着いたらまた行ってみようかなぁ・・・
さて、釣行なんですが・・・
15日の夕方行ってきました
会社を出るのがちょっと遅れた感があったので
タチPは諦めて青物Pへ行ってきました!
駐車場に着くと・・・・時間の割に空いています・・・
釣り人は・・・・車とイコール状態で疎らです
風は微妙なフォローでいい感じなんすけど・・・
釣れていないってこと?
でもまぁナブラはないものの鳥は結構飛んでいます
適当なところに入りムーチョ→メタサー→ブランカなどジグをローテーションしていきますが無反応・・・
じゃぁ最後にモンジグ投げてみよ~っと
モンジグに換えた2投目!
フォール中にグググゥ~!
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!

サイズは小ぶりながらもヴァーサーゲット!
さすがモンジグ!ここぞという時強いっす!
こりゃ・・・今度もきっと頼りになるんじゃ?
ってな感じでモンマジさんに発注しました。というか結構前から発注していたんですが・・・
たつ。「今度オフショア行くんですが・・・伊勢湾ヴァージョン作ってください」と・・・
快くOKしたモンマジさんから連絡がきたのが先週末。
モンマジさん「で・・・できましたよ~」
たつ。「来週時間が作れたら引き取り行きますね~」
モンマジさん「早く来ないと腐っちゃいますよ~
」
フゥ・・・また何を言ってんだかこのお猿さんは・・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
ここはちょっとノってあげて・・・
たつ。「腐っちゃうなら冷蔵庫に入れておいてねぇ(●´艸`)pu♪」
なんて返信してみました。
そして昨日やっと仕事の都合がつき?行ってきました!引き取りに!
場所はいつものモンマジさんち会社近くのスーパー駐車場
いつものように駐車場に着きメール
数分後モンマジさんが歩いてきます
あ~来た!来た!
すると、私の方をチラっとみて(ここ重要!)
あららら・・・またあさっての方向みながら手を振ってるよ
まったく┐('~`;)┌
なんとか合流して例の品物を拝見させてもらいます。
おおおおおおおお!モンジグ伊勢湾ヴァージョン!

一応伊勢湾のことを調べて作ってくれたんだそうで
モンマジさん曰く かなりの自信作だそうで!
なんだか釣れそう!
もしこれで魚が釣れなかったらモンマジさん坊主にしてね!
そしてもうひとつ!

モンジグ AIR MAX
ジグを塗装する際に空気を混ぜ塗装をボコボコに!
フォール中イレギュラーなアクションをし魚を魅了するという
モンマジさん曰く かなりの失敗作だそうで・・・
ってコラ~!猿!
なんちゅ~ことしよとぉ~!!!
モンマジさん「だってぇ~塗っているときに、あ~ダマになったぁ・・・ヽ(´ω`;≡;´ω`)丿 アワワ でもまぁたつ。さんのだからいいかぁ」
っておい!
これがモンマジさんがいう腐ってるって意味だったようで・・・
こうなりゃこのジグでもし魚が釣れたらモンマジさん坊主ね!
そんな感じで爆笑しながら42gと55gのジグを押し売りさせられ

これで伊勢湾L J Cに参戦してきます
釣れたらいいなぁ・・・特にモンジグAIR MAX で!(●゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
もうすぐ記事を書き終わる!
ってところで記事が消えちゃいました

たまに起こるこの現象・・・(*´Д`)ナンデ~
ナチュさ~ん!長いメンテナンスよりこれをなんとかしてぇ~~

そうそう!某堤防で3人で釣ったワカナゴなんですが・・・
かなり脂が乗っているのがありました

波風が落ち着いたらまた行ってみようかなぁ・・・

さて、釣行なんですが・・・
15日の夕方行ってきました

会社を出るのがちょっと遅れた感があったので
タチPは諦めて青物Pへ行ってきました!
駐車場に着くと・・・・時間の割に空いています・・・

釣り人は・・・・車とイコール状態で疎らです

風は微妙なフォローでいい感じなんすけど・・・
釣れていないってこと?

でもまぁナブラはないものの鳥は結構飛んでいます

適当なところに入りムーチョ→メタサー→ブランカなどジグをローテーションしていきますが無反応・・・
じゃぁ最後にモンジグ投げてみよ~っと
モンジグに換えた2投目!
フォール中にグググゥ~!
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
サイズは小ぶりながらもヴァーサーゲット!

さすがモンジグ!ここぞという時強いっす!
こりゃ・・・今度もきっと頼りになるんじゃ?
ってな感じでモンマジさんに発注しました。というか結構前から発注していたんですが・・・

たつ。「今度オフショア行くんですが・・・伊勢湾ヴァージョン作ってください」と・・・
快くOKしたモンマジさんから連絡がきたのが先週末。
モンマジさん「で・・・できましたよ~」
たつ。「来週時間が作れたら引き取り行きますね~」
モンマジさん「早く来ないと腐っちゃいますよ~

フゥ・・・また何を言ってんだかこのお猿さんは・・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
ここはちょっとノってあげて・・・
たつ。「腐っちゃうなら冷蔵庫に入れておいてねぇ(●´艸`)pu♪」
なんて返信してみました。

そして昨日やっと仕事の都合がつき?行ってきました!引き取りに!
場所はいつものモンマジさんち会社近くのスーパー駐車場

いつものように駐車場に着きメール

数分後モンマジさんが歩いてきます

あ~来た!来た!

すると、私の方をチラっとみて(ここ重要!)
あららら・・・またあさっての方向みながら手を振ってるよ

まったく┐('~`;)┌
なんとか合流して例の品物を拝見させてもらいます。
おおおおおおおお!モンジグ伊勢湾ヴァージョン!
一応伊勢湾のことを調べて作ってくれたんだそうで

モンマジさん曰く かなりの自信作だそうで!
なんだか釣れそう!

もしこれで魚が釣れなかったらモンマジさん坊主にしてね!

そしてもうひとつ!
モンジグ AIR MAX
ジグを塗装する際に空気を混ぜ塗装をボコボコに!
フォール中イレギュラーなアクションをし魚を魅了するという
モンマジさん曰く かなりの失敗作だそうで・・・
ってコラ~!猿!

なんちゅ~ことしよとぉ~!!!
モンマジさん「だってぇ~塗っているときに、あ~ダマになったぁ・・・ヽ(´ω`;≡;´ω`)丿 アワワ でもまぁたつ。さんのだからいいかぁ」
っておい!

これがモンマジさんがいう腐ってるって意味だったようで・・・
こうなりゃこのジグでもし魚が釣れたらモンマジさん坊主ね!

そんな感じで爆笑しながら42gと55gのジグを押し売りさせられ

これで伊勢湾L J Cに参戦してきます

釣れたらいいなぁ・・・特にモンジグAIR MAX で!(●゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2009年09月15日
朝・晩プチコラボ(≧∇≦)
それは先週のお話・・・
静岡のあるブロガーさんから「来週の月曜日の朝そちらの浜へお邪魔します」と
おおおお!前々から会ってみたかったお方だったので
「私も朝合流しますね!」と返信
月曜日を心待ちにし休日を迎えたのですが
し・・・しまったぁ!日曜日の夜って飲み会だった
それでもお酒をセーブすればまぁ朝行けるだろうと思っていたんですが
やはり時間が経つとお酒がどんどん進み
・・・
2次会へ
うは!ちと飲み過ぎたか?
ようやく飲み会も終わり自宅に帰り目覚ましセット!
ピピピピピ・・・・・・
ハッ!
時計を見ると
はははは・・・目覚ましの時間間違えてた
急いで起き上がると
クラクラ・・・・(◎д◎)
お酒残ってるよ
それでもなんとか支度して一路浜へ向かいます!
駐車場に着くと・・・お目当てのブロガーさんの車がありません
あれ?オロオロ( ̄▽ ̄;)(; ̄▽ ̄)オロオロ
そ・・・そ~いえば昨日メールが来ていたような・・・
急いでメールを確認してみると
!?
「場所変更します!」ってきてました
急いで変更になったポイントへ向かうと
彩萌パパさんから電話が!
彩萌パパさん「どこですかぁ?」
たつ。「今調度着いたんですが・・・う~~~~暗くてわかりません」
彩萌パパさん「隣にブロガーさん2人居ますよ」
たつ。「ど・・・どこですかぁ
」
なんとかライトを照らしてもらい彩萌パパさんと無事合流!
パパさんに〇〇〇さんどこに居るんです?ってきくと
「隣が〇〇〇さんで・・・・その隣が〇〇〇さんだよ!」
さて初対面のご挨拶をしなくちゃ
ってな感じで暗い中初対面したのがこの方
夜な夜な 月曜アングラーのカンパさんでしたぁ!
「初めまして~」の声をかけると同時にカンパさんの立派なお腹を触らせてもらいました
おおおおお!メタボコンビ結成できますね(≧∇≦)
などと話したようなしない様な・・・(すみません酔ってましたm(_ _)m)
それから隣の有名ブロガーさんにも挨拶しようかとも思ったのですが
まだ暗くて顔が分からないので明るくなってから挨拶をしようと思い
とりあえず空いている所に入り撃ちます!
タチジャ~ク!タチジャ~ク!タチジャ~ク!タチジャ~ク!
うううう・・・なんかこのアクションって胃からなんかこみ上げてくるんですけど
き・・・気持ち悪い
休憩!休憩!
そうこうしているうちにカフーさんが合流してきたので
ちょうど休憩している二人のブロガーさんの所へ改めてご挨拶に
「初めまして~たつ。ですm(_ _)m」
ど~も~♪と快い返事で出迎えたお方がこの方!
Darsh日記のDarshさんでした!
そうこう挨拶していると彩萌パパさんも合流してきて5人でダベリング開始!
さすがいろいろなブロガーさんと話すると楽しいっす!刺激的っす!
そうそう!一番の衝撃はDarshさんの
「オレ・・・釣りって〇〇〇なんだよねぇ・・・」
(◎д◎)マジッスカ?
なんとも衝撃的な一言でした(●´艸`)pu♪
あとカンパさんの「今日30分寝たんで全然眠くないっす!」
えええええ?
そ・・・それって・・・なんか薬とかしてませんか?
カンパさんは「してませんよ~!」とは言ったものの
たつ。警察は見逃さなかった!
証拠はあがってるんだよ~!
ポンプ使っただろ~う
これが動かぬ証拠だ!

午前6時15分 カンパさん逮捕!
そんな感じで朝コラボが終わっていきました。

↑ 連行されるカンパさん(●´艸`)pu♪
カンパさんDarshさんお疲れした。
浜はシブシブでしたが楽しかったっす(≧∇≦)
今度はオネーチャンのナブラの出る場所でコラボしましょうね
朝の部終了~!
それから会社でイソイソ仕事をしていると
カフーさんから爆弾メールが!
「イワシが元気玉になって〇△☆※・・・・」
ぬぉぉぉぉぉぉ・・・こうしちゃおれん!
たつ。脱走!


「30分で到着します」と連絡を入れて向かいます!
駐車場に車を停め言われた場所に歩いて行きます・・・・
な・・・なかなか着きません

ぶっちゃけ遠すぎます
やっと二人の姿が確認できるところまで歩いてくると・・・
へっぽこさんとカフーさんが手を振ってお出迎え♪
もうちょっとで着く
おおお!へっぽこさんのロッドが曲がってます
へっぽこさん釣り上げてます
へっぽこさん写真とってます
やっとPへ着き状況を聞きながら撃ちます!
こ・・・・恐い
なんてったって堤防でジグ投げるの初めてなんでかなりビビリます。
リーリングもビビリます
そんなヘッピリ腰でやっているとへっぽこさんが次々と釣り上げていきます。
仕方ない・・・モンジグ導入!
すると数投後に
ゴン!
それから少しマッタリしながら適当に投げてシャクっていると
ゴン!
結局この後アタリはたまにあるものの釣り上げる事ができず
ワカナゴ2匹で終了

集合写真をパシャ!

注)みんなで釣ったこの魚すべて頂きました
記念撮影を終え「風もキツイし・・・どうする?」
「ちょっとタチでも狙ってみますか?」
みたいな感じでタチタイムになるまでダベリング
し・・・しかし堤防なんで風が直にきて・・・・
寒いっす(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
震えながら待つこと数十分
そろそろ?みたいな時間帯から各自タチ調査開始!
う~~~ん・・・
堤防からタチ狙うのもなんか難しいっす
そろそろ寒さと眠気で集中力が切れかけたその時に
ガツーーーン!
キタ━━━━ヾ(∇^〃))━━━━ッ!
堤防から抜き上げる時にビビリながら上がってきたのは

指4本弱のなかなかサイズ♪
これでタチも釣れるということも分かり
寒さに負けて納竿となりました。
帰り道重いクーラーBOXがかなりきつかったんですが
初堤防釣りもなんとか無事に終了しました
カフーさんポコさんお疲れしたm(_ _)m
今度は風のない日に上着を持って行きましょうね~(≧∇≦)
夕方の部終了~!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ビッグスムーズキャリー
こんなのあったら便利っすね!
堤防釣りにいかが?(≧∇≦)
静岡のあるブロガーさんから「来週の月曜日の朝そちらの浜へお邪魔します」と

おおおお!前々から会ってみたかったお方だったので
「私も朝合流しますね!」と返信

月曜日を心待ちにし休日を迎えたのですが
し・・・しまったぁ!日曜日の夜って飲み会だった

それでもお酒をセーブすればまぁ朝行けるだろうと思っていたんですが
やはり時間が経つとお酒がどんどん進み

2次会へ

うは!ちと飲み過ぎたか?

ようやく飲み会も終わり自宅に帰り目覚ましセット!

ピピピピピ・・・・・・
ハッ!

時計を見ると
はははは・・・目覚ましの時間間違えてた

急いで起き上がると
クラクラ・・・・(◎д◎)
お酒残ってるよ

それでもなんとか支度して一路浜へ向かいます!
駐車場に着くと・・・お目当てのブロガーさんの車がありません

あれ?オロオロ( ̄▽ ̄;)(; ̄▽ ̄)オロオロ
そ・・・そ~いえば昨日メールが来ていたような・・・
急いでメールを確認してみると
!?
「場所変更します!」ってきてました

急いで変更になったポイントへ向かうと
彩萌パパさんから電話が!
彩萌パパさん「どこですかぁ?」
たつ。「今調度着いたんですが・・・う~~~~暗くてわかりません」
彩萌パパさん「隣にブロガーさん2人居ますよ」
たつ。「ど・・・どこですかぁ

なんとかライトを照らしてもらい彩萌パパさんと無事合流!
パパさんに〇〇〇さんどこに居るんです?ってきくと
「隣が〇〇〇さんで・・・・その隣が〇〇〇さんだよ!」
さて初対面のご挨拶をしなくちゃ
ってな感じで暗い中初対面したのがこの方
夜な夜な 月曜アングラーのカンパさんでしたぁ!

「初めまして~」の声をかけると同時にカンパさんの立派なお腹を触らせてもらいました

おおおおお!メタボコンビ結成できますね(≧∇≦)
などと話したようなしない様な・・・(すみません酔ってましたm(_ _)m)
それから隣の有名ブロガーさんにも挨拶しようかとも思ったのですが
まだ暗くて顔が分からないので明るくなってから挨拶をしようと思い
とりあえず空いている所に入り撃ちます!
タチジャ~ク!タチジャ~ク!タチジャ~ク!タチジャ~ク!
うううう・・・なんかこのアクションって胃からなんかこみ上げてくるんですけど

き・・・気持ち悪い

休憩!休憩!

そうこうしているうちにカフーさんが合流してきたので
ちょうど休憩している二人のブロガーさんの所へ改めてご挨拶に
「初めまして~たつ。ですm(_ _)m」
ど~も~♪と快い返事で出迎えたお方がこの方!
Darsh日記のDarshさんでした!

そうこう挨拶していると彩萌パパさんも合流してきて5人でダベリング開始!
さすがいろいろなブロガーさんと話すると楽しいっす!刺激的っす!
そうそう!一番の衝撃はDarshさんの
「オレ・・・釣りって〇〇〇なんだよねぇ・・・」
(◎д◎)マジッスカ?
なんとも衝撃的な一言でした(●´艸`)pu♪
あとカンパさんの「今日30分寝たんで全然眠くないっす!」
えええええ?
そ・・・それって・・・なんか薬とかしてませんか?

カンパさんは「してませんよ~!」とは言ったものの
たつ。警察は見逃さなかった!
証拠はあがってるんだよ~!

ポンプ使っただろ~う

これが動かぬ証拠だ!
午前6時15分 カンパさん逮捕!

そんな感じで朝コラボが終わっていきました。
↑ 連行されるカンパさん(●´艸`)pu♪
カンパさんDarshさんお疲れした。
浜はシブシブでしたが楽しかったっす(≧∇≦)
今度はオネーチャンのナブラの出る場所でコラボしましょうね

朝の部終了~!
それから会社でイソイソ仕事をしていると
カフーさんから爆弾メールが!
「イワシが元気玉になって〇△☆※・・・・」
ぬぉぉぉぉぉぉ・・・こうしちゃおれん!
たつ。脱走!



「30分で到着します」と連絡を入れて向かいます!

駐車場に車を停め言われた場所に歩いて行きます・・・・

な・・・なかなか着きません


ぶっちゃけ遠すぎます

やっと二人の姿が確認できるところまで歩いてくると・・・
へっぽこさんとカフーさんが手を振ってお出迎え♪
もうちょっとで着く

おおお!へっぽこさんのロッドが曲がってます

へっぽこさん釣り上げてます

へっぽこさん写真とってます

やっとPへ着き状況を聞きながら撃ちます!
こ・・・・恐い

なんてったって堤防でジグ投げるの初めてなんでかなりビビリます。
リーリングもビビリます

そんなヘッピリ腰でやっているとへっぽこさんが次々と釣り上げていきます。
仕方ない・・・モンジグ導入!
すると数投後に
ゴン!
それから少しマッタリしながら適当に投げてシャクっていると
ゴン!
結局この後アタリはたまにあるものの釣り上げる事ができず
ワカナゴ2匹で終了


集合写真をパシャ!
注)みんなで釣ったこの魚すべて頂きました

記念撮影を終え「風もキツイし・・・どうする?」
「ちょっとタチでも狙ってみますか?」
みたいな感じでタチタイムになるまでダベリング
し・・・しかし堤防なんで風が直にきて・・・・
寒いっす(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
震えながら待つこと数十分
そろそろ?みたいな時間帯から各自タチ調査開始!
う~~~ん・・・
堤防からタチ狙うのもなんか難しいっす

そろそろ寒さと眠気で集中力が切れかけたその時に
ガツーーーン!
キタ━━━━ヾ(∇^〃))━━━━ッ!
堤防から抜き上げる時にビビリながら上がってきたのは
指4本弱のなかなかサイズ♪
これでタチも釣れるということも分かり
寒さに負けて納竿となりました。
帰り道重いクーラーBOXがかなりきつかったんですが
初堤防釣りもなんとか無事に終了しました

カフーさんポコさんお疲れしたm(_ _)m
今度は風のない日に上着を持って行きましょうね~(≧∇≦)
夕方の部終了~!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ビッグスムーズキャリー
こんなのあったら便利っすね!
堤防釣りにいかが?(≧∇≦)
2009年09月12日
今週は・・・
こんにちは!
最近朝晩寒くなりましたねぇ
そろそろ釣行時には上着は必需品ですねぇ
さて今週の釣行なんですが・・・
月・火と台風の影響もあって浜での釣りはムリだと思い(火曜日は波打際まで行ったんですが)
釣行は諦めました
水曜日は前々から決まっていたオフショアの予定だったのですが・・・
う~~~ん・・・波が高いっすねぇ・・・・
こりゃ出航ムリかぁ?
・・・・
・・・・
・・・・
終了~!
いや~あまり記憶にはないんですが・・・

焼津沖やら・・・

三保沖やら・・・
行ったような・・・行かなかったような・・・


あまり記憶がないのですが・・・
なんかケツやら体が痛いっす
そんなこんなで水曜日は釣りの予定がファミレスでの雑談会となりました
そして木・金と密かに出張へ行き

本場さぬきうどんを食ってきました
結構な有名店らしいっす。 山田屋
やっぱり本場はうまい!
ってな感じで美食ツアー もとい!出張もなんとかこなしました。

出張の帰りに新幹線の中でフッと・・・・
そ~いえば今週釣りに行ってないじゃん!(水曜日の記憶がありませんが)
ってことで今朝行ってまいりました!
前日に彩萌パパさんとNIKEさんが浜に行くというので
がんばって起きます!
4時チョイ過ぎには浜に到着して浜まで歩いて行ったんですが・・・
さすが土曜日
結構人がいますよ~
しかも向かい風
適当なところまで歩いていき、なんとか場所をキープし
ピカピカブランカで撃つべし!
撃つべし!
撃つべし!
タチウオは留守のようですね
そうこうしているうちに彩萌パパさんからメールが!
彩萌パパさん 「どこにいます?私はこの辺です!」
私 「すると・・・たぶんその左側3人目が私です」
ってな感じで意外と近くで釣りしてました
そんなワケでマッタリムードの中ダベリングしていると
彩萌パパさんが 「隣タチ釣れてるよ~!」
おおおおお!やっと来たかぁ!
撃つべし!
撃つべし!
撃つべし!
ガチューーン!
「ボ」回避!

つぎぃ~~~!
スパ!
ニャロ~!ライン切られてもうた
急いでセットするも時既に遅し・・・・
結局そのまま指3.5本のタチ1匹に終わりました。
それから少し明るくなってき始めたころにNIKEさんから連絡が!
場所を伝えるてマッタリしていると
遠くから半袖半ズボンの方が歩いてきます

う゛~~~~見るからに寒そう
と思っていたらなんと半袖半ズボンのそのお方はNIKEさんでした
私 「さ・・・・寒くない?」
NIKEさん 「寒いッス・・・・」
そりゃそ~でしょ~!
って話をしていると彩萌パパさんが合流!
3人でダベリングしていると
私 「しかし風が悪いっすねぇ
」
NIKEさん 「でも4時ぐらいまで風が全くなかったんですけど・・・」
彩萌パパさん 「そうそう!たつ。さんが来たら爆風になった・・・」
NIKEさん 「そのくらいから確かに爆風でした・・・」
え~~~~~!?
この風って私が悪いの?
などとちょっと攻められながら寒空の下ダベリングしていると
NIKEさんがあまりにも寒いのか?脱落・・・
じゃぁそろそろ会社に行く準備をしなくちゃ・・・ってな事で私も納竿となりました。
最後に記念撮影!
え?なになに?
彩萌パパさん何か釣ったの?
じゃぁ一緒に記念撮影しましょ!
ハイ!チーズ!

私がタチと格闘している時に彩萌パパさんはナント
ヒラちゃんと格闘していたみたいです
やっぱり浜のシーバスってキレーですね
1度でいいから浜シーバス釣ってみたいなぁ・・・
それはそうと・・・なんか青物の気配が全くなかった気がするんですけど・・・・
青物どこ行ったぁ~!
もう少し続きます(=゚ω゚)ノ
最近朝晩寒くなりましたねぇ

そろそろ釣行時には上着は必需品ですねぇ

さて今週の釣行なんですが・・・
月・火と台風の影響もあって浜での釣りはムリだと思い(火曜日は波打際まで行ったんですが)
釣行は諦めました

水曜日は前々から決まっていたオフショアの予定だったのですが・・・
う~~~ん・・・波が高いっすねぇ・・・・

こりゃ出航ムリかぁ?

・・・・
・・・・
・・・・
終了~!
いや~あまり記憶にはないんですが・・・
焼津沖やら・・・
三保沖やら・・・
行ったような・・・行かなかったような・・・



あまり記憶がないのですが・・・

なんかケツやら体が痛いっす

そんなこんなで水曜日は釣りの予定がファミレスでの雑談会となりました

そして木・金と密かに出張へ行き
本場さぬきうどんを食ってきました

結構な有名店らしいっす。 山田屋
やっぱり本場はうまい!

ってな感じで


出張の帰りに新幹線の中でフッと・・・・
そ~いえば今週釣りに行ってないじゃん!(水曜日の記憶がありませんが)
ってことで今朝行ってまいりました!
前日に彩萌パパさんとNIKEさんが浜に行くというので
がんばって起きます!

4時チョイ過ぎには浜に到着して浜まで歩いて行ったんですが・・・
さすが土曜日

結構人がいますよ~

しかも向かい風

適当なところまで歩いていき、なんとか場所をキープし

ピカピカブランカで撃つべし!



タチウオは留守のようですね

そうこうしているうちに彩萌パパさんからメールが!

彩萌パパさん 「どこにいます?私はこの辺です!」
私 「すると・・・たぶんその左側3人目が私です」

ってな感じで意外と近くで釣りしてました

そんなワケでマッタリムードの中ダベリングしていると
彩萌パパさんが 「隣タチ釣れてるよ~!」
おおおおお!やっと来たかぁ!
撃つべし!



ガチューーン!
「ボ」回避!


つぎぃ~~~!
スパ!
ニャロ~!ライン切られてもうた

急いでセットするも時既に遅し・・・・
結局そのまま指3.5本のタチ1匹に終わりました。
それから少し明るくなってき始めたころにNIKEさんから連絡が!
場所を伝えるてマッタリしていると
遠くから半袖半ズボンの方が歩いてきます



う゛~~~~見るからに寒そう

と思っていたらなんと半袖半ズボンのそのお方はNIKEさんでした

私 「さ・・・・寒くない?」
NIKEさん 「寒いッス・・・・」
そりゃそ~でしょ~!

って話をしていると彩萌パパさんが合流!
3人でダベリングしていると
私 「しかし風が悪いっすねぇ

NIKEさん 「でも4時ぐらいまで風が全くなかったんですけど・・・」
彩萌パパさん 「そうそう!たつ。さんが来たら爆風になった・・・」
NIKEさん 「そのくらいから確かに爆風でした・・・」
え~~~~~!?

この風って私が悪いの?

などとちょっと攻められながら寒空の下ダベリングしていると
NIKEさんがあまりにも寒いのか?脱落・・・
じゃぁそろそろ会社に行く準備をしなくちゃ・・・ってな事で私も納竿となりました。
最後に記念撮影!
え?なになに?
彩萌パパさん何か釣ったの?
じゃぁ一緒に記念撮影しましょ!
ハイ!チーズ!
私がタチと格闘している時に彩萌パパさんはナント
ヒラちゃんと格闘していたみたいです

やっぱり浜のシーバスってキレーですね

1度でいいから浜シーバス釣ってみたいなぁ・・・

それはそうと・・・なんか青物の気配が全くなかった気がするんですけど・・・・
青物どこ行ったぁ~!

もう少し続きます(=゚ω゚)ノ
2009年09月08日
先週の釣行
こんにちは!
待ちに待ったオフショアが明日に控えているのに・・・
天気がかなりビミョ~です
出航できるのか?
出航できても魚釣れるのか?
かなり不安なんですが・・・

メジャークラフト オフブロー キャスティング OB-66PE
これの入魂なんでできれば何か釣りたいものですが・・・
さて!釣行なんですが・・・
まずは金曜日!
この日は仕事が終わりってから早めに浜に行きますが・・・
!? (◎д◎)
まだ17時ちょい過ぎなのに混み混みです
でもまだまだ大きい間隔です!
それでも間に入るのは気がひけるので隅まで歩きます
明るいうちは何もアタリがないまま時間だけが過ぎていきます。
そうこうしているうちに浜は激混み状態に
右隣には「間に入っていいですかぁ?」って常識アングラーが
どぞ~♪
左隣には無言で入ってくる非常識アングラーが
まぁ・・・人それぞれだからいいんですけどねぇ・・・
でも一言あれば気持ちが全然違うんですけどねぇ
そうこうしているうちにアタリが!
ガッ!
ゆるめのドラグがジジッ!
が、しかし途中でバラシ
相変わらずヘタクソです
ジグを回収しキャストしようとすると・・・
ザクザクザク
後から足跡が近づいてきます。
知り合いかなぁ?なんて思っていると・・・・
徐に私の左隣に入りキャスト
左隣との間隔・・・わずかロッド1本分あるかないか?ぐらい・・・
コラコラコラ!
そこ入るかぁ!
一言言っちゃおうか?と思っていると
ガツーン!
あ!
キタ━━━━+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+.━━━━ッ!
今度は水揚げ成功(≧∇≦)
次狙うぞ!
数投していると
ガッ!
お!キタ!
が、次の瞬間
フッ・・・
あれまぁ・・・リーダー切られちった
NEWジグを付け直し
キャスト~!
着水するかしないかぐらい?ラインがでたところで違和感が・・・
なに?今の?
ジグを回収しもう一度キャストしてみると、
やはり同じような距離らへんで違和感
ヘッドライトで確認してみると
ジグから約80mぐらいのところにPEのコブができてるぅ(o;TωT)o"
・・・・・
強制終了
結局タチは3バイト1キャッチのまま終わりました

う゛――――――
なんか後味悪い釣行日でした
それから自宅に帰りPEのコブを解こうと思ったんですが
結局PEの違和感があってからキャストしてしまったからか?
コブが解けません
仕方なくカット

約80m分のPEライン・・・
残り約100m
とてもオフショアに持っていけません
そして土曜日
この日は朝から地域の運動会の支度があり夕方の釣行はムリそうだったので
諦めていたんですが、前日に彩萌パパさんから早朝調査しよう!って誘われていたので
久しぶりの朝練へ行ってきました!
まぁ・・・ラインは100mぐらいしかないんですが・・・
何とかなるっしょ~
まだ暗い4時過ぎに彩萌パパさんと合流
すでに彩萌パパさんはタチを1匹釣っていました
急いで支度をしキャスト~!
う~~ん・・・・思いっきり向かい風でやり難いっす
しかし状況とは裏腹に
2投目!
ガツーーン!
(≧∇≦)ヤッタネ!
それから辺りが明るくなってきたところでもう1匹追加♥
結局タチは2匹で終了しました。
明るくなり青物も狙おうかと思っていたんですが、
風が悪いし・・・周りも釣れてないし・・・
結局ダベリングしながら時間が過ぎていきました
そうそう!1回だけナブラは立ったんですがだ~れも釣れてはいませんでした
釣果

タチ2匹 指3本と3.5本
いや~しかし久しぶりに朝釣りすると気持ちいいですね(≧∇≦)
富士山もとってもキレイ♪

待ちに待ったオフショアが明日に控えているのに・・・
天気がかなりビミョ~です

出航できるのか?
出航できても魚釣れるのか?
かなり不安なんですが・・・

メジャークラフト オフブロー キャスティング OB-66PE
これの入魂なんでできれば何か釣りたいものですが・・・

さて!釣行なんですが・・・
まずは金曜日!
この日は仕事が終わりってから早めに浜に行きますが・・・
!? (◎д◎)
まだ17時ちょい過ぎなのに混み混みです

でもまだまだ大きい間隔です!
それでも間に入るのは気がひけるので隅まで歩きます

明るいうちは何もアタリがないまま時間だけが過ぎていきます。
そうこうしているうちに浜は激混み状態に

右隣には「間に入っていいですかぁ?」って常識アングラーが

どぞ~♪

左隣には無言で入ってくる非常識アングラーが

まぁ・・・人それぞれだからいいんですけどねぇ・・・

でも一言あれば気持ちが全然違うんですけどねぇ

そうこうしているうちにアタリが!
ガッ!
ゆるめのドラグがジジッ!
が、しかし途中でバラシ

相変わらずヘタクソです

ジグを回収しキャストしようとすると・・・
ザクザクザク

後から足跡が近づいてきます。
知り合いかなぁ?なんて思っていると・・・・
徐に私の左隣に入りキャスト

左隣との間隔・・・わずかロッド1本分あるかないか?ぐらい・・・

コラコラコラ!

そこ入るかぁ!

一言言っちゃおうか?と思っていると
ガツーン!
あ!

今度は水揚げ成功(≧∇≦)
次狙うぞ!

数投していると
ガッ!
お!キタ!

が、次の瞬間
フッ・・・
あれまぁ・・・リーダー切られちった

NEWジグを付け直し
キャスト~!
着水するかしないかぐらい?ラインがでたところで違和感が・・・
なに?今の?

ジグを回収しもう一度キャストしてみると、
やはり同じような距離らへんで違和感

ヘッドライトで確認してみると
ジグから約80mぐらいのところにPEのコブができてるぅ(o;TωT)o"
・・・・・
強制終了

結局タチは3バイト1キャッチのまま終わりました

う゛――――――
なんか後味悪い釣行日でした

それから自宅に帰りPEのコブを解こうと思ったんですが
結局PEの違和感があってからキャストしてしまったからか?
コブが解けません

仕方なくカット

約80m分のPEライン・・・
残り約100m
とてもオフショアに持っていけません

そして土曜日
この日は朝から地域の運動会の支度があり夕方の釣行はムリそうだったので
諦めていたんですが、前日に彩萌パパさんから早朝調査しよう!って誘われていたので
久しぶりの朝練へ行ってきました!
まぁ・・・ラインは100mぐらいしかないんですが・・・

何とかなるっしょ~

まだ暗い4時過ぎに彩萌パパさんと合流
すでに彩萌パパさんはタチを1匹釣っていました

急いで支度をしキャスト~!
う~~ん・・・・思いっきり向かい風でやり難いっす

しかし状況とは裏腹に
2投目!
ガツーーン!
(≧∇≦)ヤッタネ!
それから辺りが明るくなってきたところでもう1匹追加♥

結局タチは2匹で終了しました。
明るくなり青物も狙おうかと思っていたんですが、
風が悪いし・・・周りも釣れてないし・・・
結局ダベリングしながら時間が過ぎていきました

そうそう!1回だけナブラは立ったんですがだ~れも釣れてはいませんでした

釣果
タチ2匹 指3本と3.5本
いや~しかし久しぶりに朝釣りすると気持ちいいですね(≧∇≦)
富士山もとってもキレイ♪
2009年09月04日
なんで?( ̄ロ ̄lll)
こんにちは!
今週末に地域の運動会が控えている「たつ。」ですm(_ _)m
ですから土日は釣行に行けそうにありません!
まるつよさん!タチを爆るチャンスですよ~!


さて・・・先日猫かへっぽこさんのどちらかにタチを盗まれて・・・
悔しかったので次の日も!
とも思ったのですが・・・・
爆風!
諦めて帰宅後すぐに飲んだくれていました
次の日にブログを確認すると・・・
へっぽこさんやまるつよさんが強風の中釣ってらっしゃる
こりゃ今日は風があっても行ってみるしかないっしょ~!
ってな感じで昨日行ってきました!
浜は・・・・強風&向かい風
こんなんでホント釣れるのか?
諦めて帰るか?
迷いましたがそれでも何人かのアングラーがロッドを振ってるので
少しやってみます
適当な場所に入り支度をしていると
ありゃ?ちょっとPEがバサバサしてますねぇ・・・
ちょっとカットして結び直しましょう!
と、リーダーとPEを結んでいると
ぴゅうぅぅぅぅぅぅ~
か・・・風強すぎてうまく結べません
まぁ適当に結んでおけばいいかぁ!
な~んて思いながらチャッチャと結びます。
支度が完了し周りをみると・・・
みんな座っています
まぁこの風じゃぁねぇ・・・
タチまでマッタリムードかなぁ?
なんて思っていたんですがせっかくですから私はキャストします!
何投かし、ジグをメタサーからムーチョに変えた3投目
底まで落としシャクリ始めた瞬間
ゴン!
マジ?
来ちゃったよ~
まだ明るいうちで、しかも座っている皆さんが多いので
こりゃなんとしてでも釣り上げなくては・・・
そんなプレッシャーをモノともせず波打際まで寄せると
波の間から魚が確認できました!
おお!ワカ様
さ~て後は波に乗せてズリアゲしようとタイミングをみはからって・・・
勢いよくロッドを・・・オリャ~!
スポン!
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
PEとリーダーの結束部がすっぽ抜け・・・・
ハズカシイ・・・
ムーチョが口にフッキングしていたワカ様が海の中へ逃げていきます
教訓!
風が強くてもPEとリーダーはしっかり結びましょう!
。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆
気を取り直し今度はしっかりPEとリーダーを結び
ブランカ→メタサー→ムーチョとジグを換えた数投後
フォール中に違和感
ん?重っ
なんだ?
ゴミかな?
などとリールをマキマキしていると
かけ上がり付近でピタっ
おいおいおい!
引っかかっちゃったよ~
どうしようかな~
強引に引っ張ってみようか?
などと迷っていると
ズルズルズル・・・
ありゃ?何か動いていますけど・・・
こりゃ私の経験上「たこ。」じゃないかな?
こ~いった時は、少し待ってから引き抜けばいいって教えてもらっていたので待ちます・・・
ズルズルズル・・・
ちょ・・・ちょっと待て待て!
あまり動くとリーダーが傷つくからやめてぇ~
そろそろ強引にいっちゃいますかぁ・・・
エイ!
取れたぁ~
が、たこ。は外れた模様・・・
まぁジグさえ帰ってくればそれでよし!
そんな感じで辺りは薄暗く・・・
そろそろブランカグローに換えます!
何投かした後
またロッドに違和感
でもタチではなさそう・・・・
ゴミ?
いやいや・・・生命反応があるからそれも違うか・・・
不安と期待をしながら回収すると
え?何これ?( ̄ロ ̄lll)
薄暗い中丸まって上がってきた物体は・・・
〇〇〇?
な・・・なんで?
ジグで釣れるの?というかこれはスレ掛りなんですけど・・・
初めて釣った
いや~しかしグルグルしていて・・・・
リーダーと魚体が絡まって・・・・
お手上げっす
仕方なくリーダーをチョキン!
リリースしようかと思ったのですが、魚があまりにも1人亀甲縛りしていたので
持ち帰ることにしました。
しかしかなりタイムロスしたなぁ・・・
タチを早く狙わなくちゃ
そして何投かするうちにやっと待望のアタリが
★ガツ・‥・‥・‥・・‥‥・・‥‥・・ン★
キタ━━━━。・:*:・゚★,。・:*:・゚♪☆('∇^*)☆♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆━━━━ッ
タチGET!(ノ ̄▽ ̄)ノ
次~~~!
・・・・
やっぱり連チャンできません・・・
アタリが全くなくなりそろそろ諦めようかなぁ・・・
なんて思っていたら
またまたロッドに違和感
え?今度はなに?・・・・
恐る恐る回収すると
ナント!またまた〇〇〇?
なんで?
そうこうしているうちに周りも居なくなり
隣の方も帰る様子。
そして隣の方が私に「何匹上げたの?」と聞いてきたので
タチは1匹なんですけど・・・・〇〇〇?が・・・・
へぇ~ジグで釣れるんだぁ!
その方も驚いていました
さて・・・その魚の正体っていうのがこれです

本日の釣果
タチ・・・指3本ちょい 1匹
アナゴ・・・2匹
1回目のアナゴはたまたま引っかかってきたのかと思っていたんですが・・・
2回目はどうみてもジグにアタックしてきている掛かり方でした
アナゴってジグに反応?
それともグローに反応?
まぁどっちでもいいんですが・・・・
とりあえずこのビミョーな気持ちはいったいどうすれば・・・
今週末に地域の運動会が控えている「たつ。」ですm(_ _)m
ですから土日は釣行に行けそうにありません!
まるつよさん!タチを爆るチャンスですよ~!



さて・・・先日猫かへっぽこさんのどちらかにタチを盗まれて・・・

悔しかったので次の日も!
とも思ったのですが・・・・
爆風!
諦めて帰宅後すぐに飲んだくれていました

次の日にブログを確認すると・・・
へっぽこさんやまるつよさんが強風の中釣ってらっしゃる

こりゃ今日は風があっても行ってみるしかないっしょ~!

ってな感じで昨日行ってきました!
浜は・・・・強風&向かい風

こんなんでホント釣れるのか?
諦めて帰るか?
迷いましたがそれでも何人かのアングラーがロッドを振ってるので
少しやってみます

適当な場所に入り支度をしていると
ありゃ?ちょっとPEがバサバサしてますねぇ・・・
ちょっとカットして結び直しましょう!
と、リーダーとPEを結んでいると
ぴゅうぅぅぅぅぅぅ~
か・・・風強すぎてうまく結べません

まぁ適当に結んでおけばいいかぁ!
な~んて思いながらチャッチャと結びます。
支度が完了し周りをみると・・・
みんな座っています

まぁこの風じゃぁねぇ・・・
タチまでマッタリムードかなぁ?
なんて思っていたんですがせっかくですから私はキャストします!
何投かし、ジグをメタサーからムーチョに変えた3投目
底まで落としシャクリ始めた瞬間
ゴン!
マジ?

来ちゃったよ~

まだ明るいうちで、しかも座っている皆さんが多いので
こりゃなんとしてでも釣り上げなくては・・・

そんなプレッシャーをモノともせず波打際まで寄せると
波の間から魚が確認できました!
おお!ワカ様

さ~て後は波に乗せてズリアゲしようとタイミングをみはからって・・・
勢いよくロッドを・・・オリャ~!
スポン!
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
PEとリーダーの結束部がすっぽ抜け・・・・

ムーチョが口にフッキングしていたワカ様が海の中へ逃げていきます

教訓!
風が強くてもPEとリーダーはしっかり結びましょう!

。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆
気を取り直し今度はしっかりPEとリーダーを結び
ブランカ→メタサー→ムーチョとジグを換えた数投後
フォール中に違和感
ん?重っ

なんだ?
ゴミかな?
などとリールをマキマキしていると
かけ上がり付近でピタっ
おいおいおい!
引っかかっちゃったよ~

どうしようかな~

強引に引っ張ってみようか?
などと迷っていると
ズルズルズル・・・
ありゃ?何か動いていますけど・・・

こりゃ私の経験上「たこ。」じゃないかな?
こ~いった時は、少し待ってから引き抜けばいいって教えてもらっていたので待ちます・・・
ズルズルズル・・・
ちょ・・・ちょっと待て待て!
あまり動くとリーダーが傷つくからやめてぇ~

そろそろ強引にいっちゃいますかぁ・・・
エイ!
取れたぁ~

が、たこ。は外れた模様・・・
まぁジグさえ帰ってくればそれでよし!

そんな感じで辺りは薄暗く・・・
そろそろブランカグローに換えます!
何投かした後
またロッドに違和感

でもタチではなさそう・・・・
ゴミ?
いやいや・・・生命反応があるからそれも違うか・・・
不安と期待をしながら回収すると
え?何これ?( ̄ロ ̄lll)
薄暗い中丸まって上がってきた物体は・・・
〇〇〇?
な・・・なんで?
ジグで釣れるの?というかこれはスレ掛りなんですけど・・・
初めて釣った

いや~しかしグルグルしていて・・・・
リーダーと魚体が絡まって・・・・
お手上げっす

仕方なくリーダーをチョキン!

リリースしようかと思ったのですが、魚があまりにも1人亀甲縛りしていたので
持ち帰ることにしました。
しかしかなりタイムロスしたなぁ・・・
タチを早く狙わなくちゃ

そして何投かするうちにやっと待望のアタリが
★ガツ・‥・‥・‥・・‥‥・・‥‥・・ン★
キタ━━━━。・:*:・゚★,。・:*:・゚♪☆('∇^*)☆♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆━━━━ッ
タチGET!(ノ ̄▽ ̄)ノ
次~~~!
・・・・
やっぱり連チャンできません・・・

アタリが全くなくなりそろそろ諦めようかなぁ・・・
なんて思っていたら
またまたロッドに違和感

え?今度はなに?・・・・
恐る恐る回収すると
ナント!またまた〇〇〇?
なんで?
そうこうしているうちに周りも居なくなり
隣の方も帰る様子。
そして隣の方が私に「何匹上げたの?」と聞いてきたので
タチは1匹なんですけど・・・・〇〇〇?が・・・・
へぇ~ジグで釣れるんだぁ!

その方も驚いていました

さて・・・その魚の正体っていうのがこれです

本日の釣果
タチ・・・指3本ちょい 1匹
アナゴ・・・2匹
1回目のアナゴはたまたま引っかかってきたのかと思っていたんですが・・・
2回目はどうみてもジグにアタックしてきている掛かり方でした

アナゴってジグに反応?
それともグローに反応?
まぁどっちでもいいんですが・・・・

とりあえずこのビミョーな気持ちはいったいどうすれば・・・

2009年09月02日
サヴァ!& タチ? ハァ━(-д-;)━ァ...
こんにちは!
先週の出張時に 「今回は爆がなかったんだぁ~」
な~んて安心していたら・・・
青物じゃなくタチが爆っていたようです
やっぱり今年はこんな運命のようです
さて出張から帰ってきてからなんですが・・・
まずは出張から帰った翌日!
青物狙いで行きますが・・・
1バイトのみ
ナブラも立たずしぶ~~い
ボ×1
土曜日は飲み会
日曜日はBBQ
ってか出張の時も飲みっぱなしだったので体調不良になりました
そして月曜日
この日にタチが釣れていた事を知り
タチ狙いで浜へ
関東方面は台風の影響があったものの
意外とこっちは・・・・
ただ風が悪いっすねぇ
思いっきり向かい風だし・・・
2時間ほど竿を振るもノーフィッシュに終わりました・・・
まわりもあまり釣れている様子はなかったし・・・
タチは何処へ?
ボ×2
そして火曜日
青物か?タチか?どちらのPに行くか迷いましたが
結局両方いけそうなPへ向かいますが・・・
정말로?
駐車場いっぱいです!
もちろん浜もいっぱいです
こりゃきっと S師匠とM舎弟?がブログで爆ってたからかなぁ?
なんてことを考えながら隅の方まで歩いていきます
適当な場所に入り数投後・・・
キタ━━━━(*♥д♥*)━━━━ッ!
40cmほどのバ~サ~ゲット!
続け~~!続け~~!続け~~!続け~~!
・・・・
・・・・
・・・・
きっとモンジグだったら爆っていたんだろうけどなぁ・・・
悔しいっす
そうこうしているうちに辺りは薄暗く・・・
ブランカグローに
チェンジし(古っ
)
キャスト~!
数投したところで
ガツーーン!
ラリフォ━━━━+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+.━━━━ッ!
やった!久々にタチゲット!
しかも指4本ちょい
もしかして時合?
タチを浜に投げて ( *`◇´* )ノ ・゜゜・。
続きを狙います!
集中します!
単発だったのか?
もう少し集中してみます・・・
どうやら腕がなかったようです
さ~て帰ろうかなぁ・・・
ロッドを片付け・・・
バックを持ち・・・
クーラーを持ち・・・・
あれ?何か忘れているような・・・・・?

あ゛―――!!! タチが居ない!!!!! (◎д◎) ナンデダ?
ライトでまわりを確認してみても・・・・キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
-y( ̄Д ̄)。oO○無い
し・・・・しまったぁ~
釣りに集中しすぎて猫の殺気が分からず・・・・
盗まれたぁ~!
( =(1)ω(1)=) >゜)++++<< ゴチソウサン!
まぁタチをポイっと放置していた私が悪いんですけどねぇ・・・
帰宅の足取りはかなり重いっす |自宅| λ............トボトボ
そして自宅に帰りパシャ!

ホントはこんな感じになる予定だったのに・・・・
でもまぁ昨日みた感じだとサバもまわりでボチボチ釣れだしていたし
ヘタクソな私でもモンジグナシで釣れたし!
そろそろ夏本番?(≧∇≦) 9ガツダケド・・・
もう少し続きます(=゚ω゚)ノ
先週の出張時に 「今回は爆がなかったんだぁ~」

な~んて安心していたら・・・
青物じゃなくタチが爆っていたようです

やっぱり今年はこんな運命のようです

さて出張から帰ってきてからなんですが・・・
まずは出張から帰った翌日!
青物狙いで行きますが・・・
1バイトのみ

ナブラも立たずしぶ~~い

ボ×1
土曜日は飲み会

日曜日はBBQ

ってか出張の時も飲みっぱなしだったので体調不良になりました

そして月曜日
この日にタチが釣れていた事を知り
タチ狙いで浜へ

関東方面は台風の影響があったものの
意外とこっちは・・・・

ただ風が悪いっすねぇ

思いっきり向かい風だし・・・

2時間ほど竿を振るもノーフィッシュに終わりました・・・
まわりもあまり釣れている様子はなかったし・・・
タチは何処へ?

ボ×2
そして火曜日
青物か?タチか?どちらのPに行くか迷いましたが
結局両方いけそうなPへ向かいますが・・・
정말로?

駐車場いっぱいです!
もちろん浜もいっぱいです

こりゃきっと S師匠とM舎弟?がブログで爆ってたからかなぁ?

なんてことを考えながら隅の方まで歩いていきます

適当な場所に入り数投後・・・
キタ━━━━(*♥д♥*)━━━━ッ!
40cmほどのバ~サ~ゲット!

続け~~!続け~~!続け~~!続け~~!
・・・・
・・・・
・・・・
きっとモンジグだったら爆っていたんだろうけどなぁ・・・
悔しいっす

そうこうしているうちに辺りは薄暗く・・・
ブランカグローに

キャスト~!
数投したところで
ガツーーン!
ラリフォ━━━━+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+.━━━━ッ!
やった!久々にタチゲット!

しかも指4本ちょい

もしかして時合?
タチを浜に投げて ( *`◇´* )ノ ・゜゜・。

続きを狙います!

集中します!

単発だったのか?
もう少し集中してみます・・・
どうやら腕がなかったようです

さ~て帰ろうかなぁ・・・
ロッドを片付け・・・
バックを持ち・・・
クーラーを持ち・・・・
あれ?何か忘れているような・・・・・?


あ゛―――!!! タチが居ない!!!!! (◎д◎) ナンデダ?
ライトでまわりを確認してみても・・・・キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
-y( ̄Д ̄)。oO○無い
し・・・・しまったぁ~
釣りに集中しすぎて猫の殺気が分からず・・・・
盗まれたぁ~!

( =(1)ω(1)=) >゜)++++<< ゴチソウサン!
まぁタチをポイっと放置していた私が悪いんですけどねぇ・・・

帰宅の足取りはかなり重いっす |自宅| λ............トボトボ
そして自宅に帰りパシャ!
ホントはこんな感じになる予定だったのに・・・・

でもまぁ昨日みた感じだとサバもまわりでボチボチ釣れだしていたし
ヘタクソな私でもモンジグナシで釣れたし!
そろそろ夏本番?(≧∇≦) 9ガツダケド・・・
もう少し続きます(=゚ω゚)ノ