ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ありがとございます
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
Blog Pick Up !!   Powered By 画RSS
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月29日

今度はコレかなぁ・・・

こんにちは!

今週は雨が多いですねぇ雨

これじゃぁ虚弱体質の私は釣りに行けませんよ~(´・∀・`)アメニヌレルトカゼヒイチャウ!

まぁどっちみち日曜日のオフショアの筋肉痛で釣りには行けなかったのですが・・・テヘッ

さて今回は前回オフショア行った時のロッド何?って質問があったので

ちょっとUPしたいと思います。

私がライトジギング用で買ったロッドはコレ!


メジャークラフト クロステージ CRS-S60LJ


メジャークラフト クロステージ CRS-S60LJ






今回はビンボーでしたのでいいロッドは買えなかったので

これにしました。テヘッ

硬さは柔らか過ぎず・・・硬すぎず・・・

甘からず・・・しょっぱからず・・・(●´艸`)ナンノコッチャ!

まぁ中途半端っていえば中途半端?

逆にいえば中途半端だからこそアレコレアクションできたりも・・・

まぁとりあえずタチ釣りには結構いい仕事してくれましたニコニコ

お値段も手ごろだしねドキッ



あと今後狙っているロッドがこちら



メジャークラフト オフプロー OB-70PE


メジャークラフト オフプロー OB-70PE







キャスティングロッドです!

これでマグロを・・・ってムリムリ!汗

瞬殺されちゃいますねテヘッ

あくまで私は中小物専門です!タラ~

でもきっとマグロ中毒haruさんあたりはコレぐらいのロッド買うんでしょうねぇニコニコ

だって~水曜会だもんねぇ(。≖ิ‿≖ิ)ニヤッ

  


Posted by たつ。 at 15:16Comments(50)その他(o´∀`o)゜

2009年07月27日

飲んで!買って!沖に出て!

最近一部のブロガーさんから

エッチだとかスケベとか言われている「たつ。」です(-_-;)

でもそんなことはなく、いつもマジメでちょっとお茶目な30代前半テヘッなのです(*´Д`)'`ァ'`ァ

みなさん誤解しないようにねテヘッ



さて近況報告ですが・・・


まずは先週水曜日♪

この日は某ブロガーさん達と居酒屋コラボビール

Sぺいさん と Hマグロ好きさん と H・・・・ぽこさん と A萌パパさん でしたニコニコ


恥しがり屋の私もすぐにその雰囲気になれ、ぶっちゃけ楽しかったっす(≧∇≦)


楽しい時間も徐々に過ぎ酔いがまわってきた時にたまたま r船長さん  から電話が!

こ~いった時に電話が来るのも何かの縁!

強制参加してもらうことにしましたテヘッ

するとイタズラ好きのHぽこさんがMマジさん やら M~さんに電話をかけ始めたりして

も~めちゃくちゃガーン

被爆された方々すみませんでした男の子エーン

でもまぁ楽しかったからよかったっしょ~テヘッ

そんな感じで楽しい時間もあっという間に過ぎ木金は出張へ・・・

そ~いえば飲み会の時も笑い話で

出張中って魚が爆るんだよねぇ~♪ 

なんて話していたら現実に・・・ビックリ

しっかりタチ釣り名人が爆ってましたガーン

そんなブログをみていたらいても経っても居られなくなり

出張帰りにMスオカさんへダッシュ

「爆」を逃がした時は買い物に限る!

ってことでロッド&ジグを購入ニコニコ




これでタチジギ行ける~♪ドキッ

さっそくr船長に今度いつ行くぅ?

って聞いたら・・・

日曜日に行くけど来る?って返信が・・・ビックリ

答えはもちろん「喜んでぇ~!」ドキッ

ってな感じで今回は乗り合い船の橋安丸さんに乗ってきましたキラキラ

ターゲットはメジ&カツオビックリ

ついでにタチウオってなことらしいのですが

自分的にはタチウオがメインっす!パンチ

だってぇ~・・・Myロッドを入魂したいんだもんテヘッ

そして当日・・・

朝2時半起床汗

3時半に集合して4時出航船

一路タチ狙いの吉田沖へGO!

途中船長さんから前日指8本神龍が釣れたという話で大興奮ハート

期待を胸に薄暗い中、Pに着き早々にジグ 挿入 投入!

数投した時にガツガツ!

ついに神龍キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

指3本・・・細っ汗

それからも小龍~中龍がポツポツ

途中体力ナシの私の腕に乳酸が蓄積されバテバテになるも

なんとか釣果はこんな感じに・・・



指2本半チョイ~4本が20匹汗

入魂も完了!ニコニコ

まぁ初めてのタチジギにしては上出来っしょタラ~

そして船は一路鳥山を捜しにGO!船



あたりは霧が・・・タラ~

そんな感じでちょっと雨の不安もつきまといましたが

途中からは快晴になりました。




鳥を探しにあっちへこっちへ・・・


いたぞぉ~!


右側ナブラ~!


今度は左~!


などテンションもアゲアゲアップアップ


しかし船でのキャストは素人にはちょい難しい汗


悪戦苦闘しながら船尾で練習ガーン


結局キャスティングの釣果はこんな感じっすウワーン





まぁ素人だから・・・汗汗


でもこんなちっちゃなシーラでも引きは楽しかったっす!


メーター級がきたら・・・ハート


きっと絶頂しちゃうんでしょうねぇドキッ


まぁメジ&カツオは釣れなかったけど・・・


船釣り・・・


どんどんハマっていってますウワーン


まぁ海のダイヤ水曜会の人に任せて、


私は中小物専門でどんどんアイテム増やしていっていきたいと思ってますテヘッ




今回のオフショア釣果


タチ・・・20本(バラシ多し)ガーン

シイラ・・・3匹(1匹オートリリース)アタリそこそこありました。ドキッ

サヴァ・・・1匹ニコニコ

イワシ・・・1匹(ベイト)テヘッ

カモメ・・・1羽(オートリリース)途中で取れて助かりましたタラ~



  もう少し続きます(=゚ω゚)ノ


2009年07月21日

入魂完了!p(^-^)q

こんにちは!


今日も天気悪いっすねぇ・・・雨


せっかく浜にバーサー情報がチラホラでてきたのに・・・(´・∀・`)ザンネン・・・


でもまぁ青物はこれからですからねp(^-^)q






そうそう!先週も釣りに行っていない日が続いた為


つ・・・・ついに爆発しちゃいました爆弾


これ ↓ 













 












あれ?違った!違った!_(^。^;)ゞ


これはオープン2日目にいった「Fishing 遊」のお買い物でした・・・


こっち!こっち! ↓ 





ジャ~ン! 





キラキラツインパ SW4000XGキラキラ 


18日の土曜日に買うつもりはなかったのですが・・・


しかもヘソクリがな~んにも貯まっていないのに・・・ガーン


ついつい買ってしまいましたビックリ


買ったからにはそのままNEWリールを持って浜に・・・


とも思ったのですが、


この日はうちの奥様の飲み会 ビール


仕方なく釣りは断念・・・・


な~んてことはできません!(*´Д`)'`ァ'`ァ


やることやって子供に釣り行ってくるとことわりを入れいざ出陣!パンチ


さすがにこの時間からじゃぁバーサーは無理かなぁ・・・


それじゃぁタチ狙い?


最初は軽くリールテストを兼ねて遠投・・・


追い風が加わってものすごーく飛んでる気がしますニコニコ


ある程度リールにも慣れ本格的にスタート!


数投すると・・・



ド~~~ン! クラッカー


焼津のどこかで?花火が鳴り出しましたビックリ


横目で花火を見つつ ナンチャッテ たつ。 タチアクションしていると・・・



ガツーーーン! 



キラキラキタ━━━━キラキラ(≧▽≦)キラキラ━━━━ッ!キラキラ



YES!細いけどタチゲット!v(≧∇≦)v



時合かぁ?時合かぁ?時合かぁ?時合かぁ?



いや・・・どうやら単発だったようですガーン



まぁ仕方ないっすね・・・



NEWリールの入魂もできたし帰りましょう!ダッシュ



ってことで最後にパシャ!





せっかくの入魂写真がピンボケ・・・男の子エーン


でもまぁ買ってその日に入魂って幸先よくない?ニコニコ


そ~いえばツインパmgを買った時の初釣行でもアオリ釣れたっけ・・・・ビックリ


って考えると・・・


マスオカさんで買ったリールでの初釣行


今回も前回も・・・


おろしたその日に入魂できてます!ドキッ



ただ・・・・mgで初アオリ釣ってから2ハイ目釣るまでそ~と~苦労したんだよなぁ・・・ガーン


今回の夏の陣は・・・どうなるのか?汗汗  


2009年07月14日

浜シブ~い(◎д◎)

こんにちは!
先日2週間ぶりに体重計に乗ったら・・・
な・・・なんと1.5kgUPしていた「たつ。」です(*´Д`)cocoイチデカレー1.5kタベテマセンヨ!
そ・・・そ~いえばこの2週間って・・・
釣りに行かず夜は飲んだくれていたっけ・・・(* ̄◇)=3 プハァ~
普段体を動かさない私にとって釣りって唯一の運動・・・
それなりにカロリーを消費していたんだなぁってつくづく思いました(-_-;)
そんなんで急遽先週の土曜日に早朝 調査 運動 してきました!
まぁ釣りに行っていない2週間の間にも朝練しようと何度か4時起きしたんですが
すべて雨や風で撃沈していたんです・・・( ̄ロ ̄lll)ヒゴロノオコナイガワルイノカ?

11日4時起床(-ωゞ ネムネム

パッパと支度をして20分後には浜に勃っていました。
風もほとんどなく条件はバッチリ!
まずはタチ狙いでブランカを撃ちます!撃ちます!撃ちます!
が!ノーバイト(´・∀・`)ワカッテイタケドネ!
いやぁ~しかし久しぶりにショアジギロッド振り回したら腕がイタイッス(-_-#
ちょっと休憩しながらまわりを見ても誰も釣れてる様子はありませんガーン
それからジグを換えたりいろいろなアクションしてみたりして1時間半
まぁ~ったく魚っ気がないし・・・疲れちゃったのでテヘッ
そのまま納竿としました_(^。^;)ゞタイリョクネェ~

噂には聞いていましたが・・・

浜はかなり渋いっすね!ハァ━(-д-;)━ァ... 


あ!そうそう!前記事
ウ〇コ状態になったウレタン液ですが・・・男の子エーン
今年は別な物買いました男の子ニコニコ

以前マスオカさんでも紹介されていた
ウレタン液を買いました!



どぼうさんも良いっていってたし!p(^-^)q
で、早速ドブ漬けしてみました!ニコニコ
ブランカあたりの結構塗装が強いジグはキレイに仕上がりました!
問題は塗装の弱いムーチョなんですが・・・
出来栄えは・・・こんな感じっす!



目の周りの塗装が少々溶けていますが全然範囲内!
もうひとつ違うカラーのムーチョを漬けてみたんですがそちらは全然大丈夫でしたニコニコ
だとすると・・・カラーによってはもしかしたら塗装がいっちゃう可能性も・・・?
とまぁこんな感じでした!

さ~って・・・今日からまたダイエットを兼ねて調査始めようか・・・?
それとも出張でも行って小遣い稼ごうか・・・?
ど~しよっかなぁ・・・・「(´へ`;ウーム  


2009年07月04日

たつ。工房

今週1度も釣りに行っていない「たつ。」です(*´Д`)

出張に行ったり・・・雨だったり・・・ハァ━(-д-;)━ァ...

でもまぁ行ったとしても魚が釣れる気がまったくしませんがね!(´・∀・`) 

てな感じで釣行は、ナシなのですが・・・

そんな時にはコツコツ・・・シコシコと工房で夏の準備をしています。(;´Д`)♂*:・'゜。.:*:・'゜。.:*:

工房といっても会社の事務所なんですけどねぇ・・・(●´艸`)pu♪

まぁ、どこかの お猿さん お方様のように仕事中ジグを作るような

時間はあるけど腕がないのでテヘッ

私の出来る範囲は決まってますが・・・_(^。^;)ゞ

まずは・・・

そうそう!先日落としたスプールの修理をしてみます!

スプール修理編

いったいどうしたらいいのか?(。-`ω´-)ん~

パテ埋め? 

それとも

ヤスリで削るか? 

なにせ不器用で知恵もないんで・・・(´・∀・`)カンタンガイチバン!

そんな時は@(o・ェ・o)@ウキキキ工房のモンマジさんに聞いたらいいんとちゃう?

ってな感じで問い合わせをしてみると・・・

1万(えん)で修理してくれるとのことビックリ  (ウソですテヘッ) だったのですが

1万っていう通貨を持っていなかったのでガーン 自分で修理することにしました。_(^。^;)ゞ

モンマジさん曰くパテ埋めだと強度的に問題ありなので

やっぱりヤスリで削るのが一番!ε≡Ξ≡Ξヽ@(o・ェ・)@ノ ウッキ~♪

とのご返答だったので早速紙ヤスリを買ってきてチャレンジしてみます・・・

シャリシャリシャリシャリ・・・・・・・(スプールを削る音です)

「(´へ`;ウームもうチョイか?

シャリシャリシャリシャリ・・・・・・・

( ̄へ ̄|||) ウームイマイチか?

シャリシャリシャリシャリ・・・・・・・

w( ̄△ ̄;)wおおっ!

な・・・・なんかいい感じの様な気がします(≧∇≦)

出来上がったスプールをマスオカさんに良いかどうか

確認してもらいに行ってみると(自分で確認できないので本業に頼みましたウワーン

上出来! とのこと!v(≧∇≦)v ブキヨウノワリニハリッパダネ!

早速PEを巻いてもらおうとラインを物色していると・・・

オススメは一番値段が高いライン!と横から悪魔の様な囁き・・・( ̄ロ ̄lll)マジデスカァ?

振り返ってみるとそこにはマスオカ副店長?が営業していましたビックリ

しかし副店長?オススメの高価なラインは欲しかった1.5号サイズがなかったので

泣く泣く断念テヘッ

仕方なくリーズナブルなラインを購入しました(´▽`) ホッ

で!これが出来上がりp(^-^)q



スプールとラインが擦れる感じは一切ありませんよ~。

黒い部分はラインが当らないから修復していませんが・・・_(^。^;)ゞ

素人にしては上出来だと思っております(≧∇≦)


満足したところで・・・次!  

ジグドブ漬け編


コレは去年の夏によくやっていたんですが・・・

ちなみにウレタンはコレ!



マスオカ副店長 焼津パパさん


も使ってたヤツですp(^-^)q

コレの2度漬けが効きますね!(≧∇≦)

ちなみに乾燥はココ!



使っていないデスクのひきだしの中!テヘッ

ここで1昼夜、乾かして再度ドブ漬けして乾かします(*^-^*)

これで完璧!

なはずなのですが・・・

ただ1つ難点というか・・・・

去年の秋以降開かずのひきだしになっていた「たつ。工房」の乾燥場だったのですが・・・

先日ほぼ半年ぶりに開けてみたところ・・・

・・・・

・・・・

・・・・

Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!

ビンの中のウレタンが・・・

Drスランプに出ていたウ〇チ?みたいな・・・




フタを開け、内ブタも開け確認してみると・・・

中身がカッチンコッチンでした( ̄ロ ̄lll)

HPで調べてみると・・・



見難いのでHPで確認してね!

塗料は永久ではなく、賞味期限があります。塗料は基本的に半年から1年で使えなくなります。場合によっては、購入してから1ヶ月程で硬化してしてしまうことがあるそうです

HPより。


半年から1年って・・・し・・・知らなかった(◎д◎)

ちなみに上のHPから丸写しの文章なんですが・・・

塗料は永久ではなく、賞味期限があります。の部分の

賞味期限って・・・・(●´艸`)pu♪

食べ物じゃないんで賞味期限 じゃなく

消費期限 だと思うのですが?

ってな感じでこれからジグをドブ漬けする方々!

ドブ漬けはなるべくまとめて一気にやった方がいいと思いますよ~! 

  


Posted by たつ。 at 10:52Comments(36)その他(o´∀`o)゜